シリウスストーンのお兄さんにも加工のご相談をすることが出来て、スフェーンのネックレスをその場で一つ購入させて貰ったり、また石が到着したら郵送で送りますね~♪と
そして関西弁のワンドや加工したペンダントを作成しているお兄さんに、以前にオネーサン、作る人かヒーラーさんでしょ?だって見てるとこ違うもん(笑
とミネラルショーで話しかけて下さったお兄さんがおりまして、またもや赤レンガでも色々と話して来ました。
そのお兄さん、変わった物が大好きと言うことでして、じゃあ私あげますよ。送ればいいですか?と言ったら、これ持ってって~♪
と、多肉植物?なんて言ってたかな。。。
土にそのまま草を巻いたら根付くから、そうしたらまた切って、どんどん増えるから。と植物を頂きました(*^^*)
イベントはショップとお客様のコミュニティーが取れる場所ですからね。
素敵な方々ばかりです。
あ、先日オパールの話が出たので、またムクムクと興味が湧いてしまって、オパール屋さんへも行きました。
ジェントルメンのご主人が営むオパール屋さんで、高額ではないですが、綺麗なエチオピアオパールを購入しました。
大きな古時計を作りそうなオパール屋さんで、為になるお話が一杯聞けでとっても楽しかったです♪
12月にまた会いましょう~♪とまたもやお約束をして来ちゃいました(笑
勿論、ワンドのポイントとなるストーンやスフィアも仕入れる事が出来ました♪ふんふんふん♪
どんなワンドが生まれてくるか楽しみにしていて下さいませ(*´∀`*)
それと何故か今回、とても惹かれたローズクォーツ。
今まで多くのローズさんと出会って来ました。
スフィアや原石。
でも、よくよく考えたら、スターローズのルースって案外見ないんですよ。
もうペンダントに加工されているものなどは良くあるんですが、大きなルースって地味に見かけないなぁと
いた!!!いましたよ。。。
やばい、私のお財布の射程距離に彼女達がいるではありませんか@@;
でも、この子を連れ帰ったら、もう他に購入は出来ない感じに、、、最後の〆と言った所でしょうか(笑
ちょっと待て、凄く呼んでいる。。。お守り石としても良いし、ペンダントにするも良し。
だけどローズさんの中では檜舞台!どうする!?
欲しいけど、他所の店舗と比べられないんです、大きさとか品質と言うのでしょうか、ローズさんでこのような形で売ってるお店がこの赤レンガではここだけかも!と。
そうなると、やらしいお話ですが、全国規模で一旦検索をした方が無難なのかもしれないと言う考えも浮かんできます。。。
私、ガラケーなんで、検索とか出来ないもんで、このサイズっていくらなのよ?@@;って相場がわからないのです(笑
出会いが突然すぎる~~(汗
ジーーッっと2つのローズを見つめる。一つは21カラットぐらい、もう一つは51カラット。
さあ、どっちを購入するか。勿論大きい方が高いです。
悩む私に、外で見ておいで。とショップの方が仰ってくれて、えええ@@!?と一瞬思いましたね。
だって、外に持ちだして見てきていいと?
初めて伺った私にそこまでの信頼を置いて下さって!ありがたいです><
絶対戻ってきますから!(走ってる後ろ姿がちょっと怪しそうに見えないか、不安になりながらも小走りに)
走りながら思いました。あぁ、もう確実に一つはお持ち帰りだな。どっちにするかなー。と(笑
戻ってきた私に、迷いますよね。じゃあこの際、2つどうですか?いくらでいいですよ♪と!
おおおっ!
なんか、もうローズさんも素敵なのは間違いないのですが、これはもう御縁に任せるしかないわ。ありがたいお話だもの><と
じゃぁ2つ下さい!!
やっぱり女性ですね♪こういう時の思い切りの良さは!それでも男性は大体悩むんですよ。お茶も良かったらどうぞ♪(笑
とショップの方が笑って、お茶のお土産まで頂きました( ;∀;)
そんなこんなで、連れ帰って来たスターローズさん達です。
写真が下手なので、すいません。実物はもっと綺麗なスターと内包物やクラックが全く見当たらない子で、透けるピンクの泉みたいです。
ライトの数だけ星が瞬くローズさんです。
ピンクな天の川を見ているようで、握っているだけでふんわりとした暖かさが。

今回は私の赤レンガ奮闘記の記事になりましたが、来週頭あたりに新顔さんが登場する予定ですので、楽しみにしていて下さればと思いますm(_ _)m
一応動画も撮ってみたんですが、いまいちなんですよねぇ。レインボーやスターって撮影が難しいですね@@;
いつもありがとうございます。

Crystal‐treeショップはこちらから
ブログランキングに登録しました。
バーをポチっと押していただいて、いつもありがとうございます。とても励みになります。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿