fc2ブログ

ありがとうございます(*^^*)

先日横浜ではミネラルショーが開催されておりまして、オーダーで請け負っておりますワンドに使用する装飾となる部分を無事に見つけることが出来ました^^
後日ワンドがちゃんとマスターさまの元へ旅立ちましたらご紹介させて頂きたいと思います♪

そして、ロジャリーさんの研磨した子を実はせっかくなのでジュエリーにして貰おうと、いえ、ジュエリーにして頂きたく、研磨したと言っても過言ではないのですが、オパールに加工して頂いた子の出来栄えがあまりにも気に入ってしまいまして(笑

以前にブログで書きましたね。
ルースにチャレンジてきな感じでロジャリーさんの事を^^
それが仕上がってきたんですよ~~\(^o^)/
ミネラルショーの時に直に受け渡しをして頂く予定だったので、ルンルンしながら出発しました。

いやいやいや~今回も素晴らしい出来栄えですね。
私の初めてのカボションロジャリーをこんな素敵にして下さいました。
あ、、、追加でもオパールも頼んでいたので、ロジャリー2つをオパールで3つのペンダントヘッドをお願いしたんですが、もうどの娘も予想以上に可愛らしくて、美しくて(*^^*)
にんまりしてしまいました。

ファーストカボションのロジャリーは理事長とのお約束の子だったので、これで長かった約束をやっと果たせる時が来たと♪
みんな揃って記念撮影しました。

IMG_20160724_052059.jpg

勿論蝋引きでくるんだロジャリーさんも魅力的だし、大好きだからこそ、色々なタイプのロジャリーを欲してしまって@@;

でも、気に入りすぎて4つも同じように作って頂くという(笑
でも、こちら、カボションにした石の良さとか最大に引き出してくれて、なおかつアンティークな感じで、クラウン留めですから、魔法も使えるし、貴族の気品も漂っちゃうような♪
なんて自分は、とてもハマっているのです^^

身につけるとロジャリーさん引き立ちます
服はパジャマもどきですが(笑

やっぱり魔法石だなぁと

IMG_20160724_010940.jpg

理事長の子もちょっと拝借して
ぴゅあぴゅあロジャリー
IMG_20160723_155541.jpg

私ごとですいません@@;
ルースにしたロジャリーが、あの後どうなったのか。と言う事で、みんな無事に加工されて来ました(*^^*)

カボションなり、研磨は、ストーンの良い表情が見えた時、やってよかったー><と
つくづく思うのですが、その時、燃え尽きてしまうので、中々次の腰が上がらずにすいません@@;
そういえば、接骨院の先生が、なんでそんな事をやるんだ!!と
仕事ならしょうがないが、趣味ならやめろ!!って言うんですよね。
そうなると殆ど趣味です。。。とはいえなくて、夜な夜なお針子しなければ生活苦の可哀想な人だときっと思われているかもです(爆
グラインダーとか使わないの?って聞かれたんですが、本気で悩みますね。
ワンド屋じゃなくて、研磨屋になってしまうじゃないですか。
購入したらきっと、かなりしつこく暫くは何でも磨いてしまう事になりそうなんで(笑


そして、こちらはジオードなんですが、なぜかとても気に入っていて。
こういう化石っぽい表面をしてるストーンとかも魅力ありますよね。
中にはキラキラと結晶が詰まってて。
IMG_20160725_112234.jpg

それで、2つで一つのものを暫く一つにきっちり結んでおいて、自分の大切な人に片割れをあげたいなって
2つで一つって子を見ると、そういう気持ちになったりしますよね(*^^*)
IMG_20160725_122716.jpg

いつも沢山のお問い合わせをありがとうございます(^^)

 
Crystal‐treeショップはこちらから


ブログランキングに登録しました。
バーをポチっと押していただいて、いつもありがとうございます。とても励みになります。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



8月は作成頑張りますね。翡翠のネックレスとブレスレットが旅立ちました^^

ストロベリークォーツのワンドペンダント

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿





trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)